1月中になんとか・・・と思ってましたが間に合いました!!よかったぁ
まだ患者さんの数が少ないから、春のフィラリアの時期に混雑するとは思えないけど、
将来を見据えれば、フィラリアの予防開始時期に選択肢が広がるのはいいことだと思う。
あとは定期駆虫・・・これをどう啓蒙していくか?
定期駆虫っていうのは、年に4回、虫下しをかけて、おなかの中の虫を駆除する予防医療です。
おなかの中に寄生する虫の中にはヒトに対して、強い病原性を示すものがあるので、これを定期的に駆除するわけです。
動物病院、獣医師というのは何も病気の動物を治すのだけが責務ではないのです。
こういった、公衆衛生の面からヒトの健康を守っていくというのも、立派なお仕事なんですね。
しかし、この定期駆虫、まだまだ広く認知はされておりません。
まずは、やってみよう!ということで、キャンペーンを2月から始めることにしましたが、何かもっとよい方法がないものか・・・
スポンサーサイト
- 2012/01/30(月) 11:18:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あら、お久しぶりです。
10年は経ってないと思いますが、本当にお久しぶりです。
開業されたんですね。神戸ですか・・・いいところです。
- 2012/02/07(火) 22:21:38 |
- URL |
- カトちゃんっ!! #-
- [ 編集 ]