埼玉県さいたま市在住の飼い主様(基本当院にて注射済票が発行できます)
登録(鑑札発行)
されている場合:市役所から送られているハガキをお持ちください(手続きが速やかに済みます)
登録されていない場合:ワンちゃんの所有者は犬を取得した日から30以内にワンちゃんの登録を申請しなければならない(申請書類を記入していただければ鑑札を発行できます)
登録されているかわからない場合:注射済証を発行しますので
飼い主様がさいたま市北区役所くらし応援室で手続きをお願いいたします
さいたま市以外からお引越しをしていらした場合:注射済証を発行しますので
飼い主様がさいたま市北区役所くらし応援室へ住所変更の手続きをお願いいたします。
狂犬病注射代金 2750円+消費税
役所、登録 3000円 済票 550円
病院(代金をお預かりして役所に提出しています) 登録 3000円 済票 550円
スポンサーサイト
- 2019/08/12(月) 15:55:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
増加する時間外診療に対応するにあたり、開院当初より設定されなかった時間外料金を、設定させていただきました。
状態がおかしい・悪いと思いましたら、様子をみずに早めに診察を受けるようにしましょう
月・水・木・土・日の場合→12時~16時 19時以降
火・金・AM診療のみの場合→12時以降 3000円 ご了承のほどよろしくお願いいたします。
注意:夜間診療を開始したわけではありません
- 2019/08/12(月) 15:14:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0