みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今日から3連休です。
そして学生の皆さん、今日から夏休みです!!
いっぱい遊んで、いっぱい恋をして、・・・そんでちょっぴりだけ勉強しときましょう。
ワタシも夏休みがほし~っ
いちゃいちゃした~いっ ひと夏の青春がほしいんだっ!!!
ココ大事だからもう一度
「ひと夏の青春がほしいんだよぅ!!!」てなことで、なんかステキな動物園とかないかしら、ほほっと喜んでしまいそうな水族館はないかしら??とネットで見てたんですけどね。
なんか、ふと思ったのですよ。
「きれい」って不思議ですよね。
動物でも、魚でも、鳥や花でも、もてはやされるのって、「きれい」なんですよね。
全体の中の一部でのみ、「毒」とか、マイナーな部分をテーマを取り上げる展示もあるのですが、でもメインはやはり「きれい」。
世の中のどーしよーもない汚いもののみを集めた、世界の汚れ博物館なんてものはないんだよね。
そんで、もっと不思議なのは、動物や植物が、人間が「きれい」と感じるものをよりもっと強調しようとしていること。
よりきれいなものの子孫を残そうとしている生物の如何に多いことか?
きれいという認識は、動物も人も分かり合える価値観なのかもしんまい!!
おおっ!そーだよ。きっとそーなんだよっ!!
そんな哲学的なひらめきに感動しながら、預かり中のコがケージのタオルをぐっちょんぐっちょんにしている瞬間を
目撃したときのわたしといったら、そりゃもー・・・
スポンサーサイト
- 2014/07/19(土) 23:48:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2